開発ブログ - 開発プロジェクトカテゴリのエントリ
VMWare WorkStation Pro でディスクを拡張しようとしたが、以下のエラーが出る
どうやらスナップショットの削除がうまくいかずに
スナップショットがあるかのように見えているらしい
たしかにフォルダを眺めると
vmdk ファイルがいくつか残っている
いったんスナップショットの作成を行って
すぐにスナップショットの削除を行って、無事にクリーンアップされてから
ディスクの拡張を行ったらうまくできた!
よかったー
呼び出された機能は部分的なチェーンでは実行できません。親仮想ディスクを開いてください。
どうやらスナップショットの削除がうまくいかずに
スナップショットがあるかのように見えているらしい
たしかにフォルダを眺めると
vmdk ファイルがいくつか残っている
いったんスナップショットの作成を行って
すぐにスナップショットの削除を行って、無事にクリーンアップされてから
ディスクの拡張を行ったらうまくできた!
よかったー
とりあえず繋いじゃう
読み取り専用になっている
ターミナルで
すると
的なものが出てくる
(USB_SSD の場所はたぶんディスクに付けた名前?)
finder でマウントを解除
ターミナルで
とすると自分のホームディレクトリに USB_SSD_RW とかできるので
そこを読み書きする
終わったら
とかする
(マウントポイント /Volumes/USB_SSD_RW は勝手に消される)
参考
https://qiita.com/amaebi/items/25471c4b494a252dfbde
読み取り専用になっている
ターミナルで
% sudo mount
すると
/dev/diskxxxx on /Volumes/USB_SSD (ntfs, local, nodev, nosuid, read-only, ...
的なものが出てくる
(USB_SSD の場所はたぶんディスクに付けた名前?)
finder でマウントを解除
ターミナルで
% sudo mkdir /Volumes/USB_SSD_RW
% sudo mount -t ntfs -o nobrowse,rw /dev/diskxxx /Volumes/USD_SSD_RW/
% ln -s /Volumes/USB_SSD_RW ~/
とすると自分のホームディレクトリに USB_SSD_RW とかできるので
そこを読み書きする
終わったら
% sudo umount /dev/diskxxx
% rm ~/USB_SSD_RW
とかする
(マウントポイント /Volumes/USB_SSD_RW は勝手に消される)
参考
https://qiita.com/amaebi/items/25471c4b494a252dfbde
XCode で開発しているときに
以前に使ったシミュレータが分からなくなってしまうことがある
一生懸命データ追加したのに、別のシミュレータ立ち上げてしまって、表示されないとか悲しい
という訳で、以前に使ったシミュレータのデバイスとバージョンを調べたい
こうすると、シミュレータで動かしたアプリケーションの一覧とそのデバイス用のフォルダが得られる
(*.app の部分を具体的なアプリケーションの名前にすれば、そのアプリケーションを動かしたシミュレータのフォルダだけが表示される)
判明したdeviceフォルダの中の device.plist を見る
以前に使ったシミュレータが分からなくなってしまうことがある
一生懸命データ追加したのに、別のシミュレータ立ち上げてしまって、表示されないとか悲しい
という訳で、以前に使ったシミュレータのデバイスとバージョンを調べたい
cd ~/Library/Developer/CoreSimulator/Devices
find . -name '*.app' -print | awk -F/ '{print $2,$8}'
こうすると、シミュレータで動かしたアプリケーションの一覧とそのデバイス用のフォルダが得られる
(*.app の部分を具体的なアプリケーションの名前にすれば、そのアプリケーションを動かしたシミュレータのフォルダだけが表示される)
xxxxxxxx-xxxx-xxxx-xxxx-xxxxxxxxxxxx foobar.app
判明したdeviceフォルダの中の device.plist を見る
cat xxxxxxxx-xxxx-xxxx-xxxx-xxxxxxxxxxxx/device.plist
GECHIC ON-LAP 1303I を使って、開発環境でタッチ開発ができるようになったわけですが、そういえば iPad + Twomon USB でタッチ開発できないのでしょうか?
という訳でちょっと試してみました。
結果的には...
ここのところ google maps を使っている Delphi プログラムで
以下のエラーが発生するようになりました。
このページのスクリプトでエラーが発生しました。
ライン: 0
文字: 0
エラー: Script error
コード: 0
URL: http://maps.google.com/maps-api-v3/api/js/24/1/intl/ja_ALL/onion.js
マウスポインタを動かしたタイミングなどで出るのですが...
APIバージョンを 3.22 に指定したらエラーが出なくなりました。
どうしたものでしょう...
<script src="http://maps.google.co.jp/maps/api/js?v=3.22" type="text/javascript" charset="utf-8"></script>
インストーラーが大幅に変わりました
うれしーーーーーーーー
さいこーです!!!
うれしーーーーーーーー
さいこーです!!!
いつものように空きのディスクは少ない状態からスタート
空きは 21GB
InterBase Serverが検出され、上書きを選択 (Yes)
インストール先は
Studio\17.0
「この製品をインストールするのに十分な空きディスク領域がありません。」
ディスクが足りないということで落ちる...
空きは 21GB
InterBase Serverが検出され、上書きを選択 (Yes)
インストール先は
Studio\17.0
「この製品をインストールするのに十分な空きディスク領域がありません。」
ディスクが足りないということで落ちる...
FMX にはイメージコントロールが複数あるけれど、いつもどれを使おうか考えてしまうので
ここでまとめてみました。
---------- TImage = class(TControl) Bitmap: TBitmap ビットマップ BitmapMargins: TBounds マージン DisableInterpolation: Boolean 補間を無効にする MarginWrapMode: TImageWrapMode マージン BitmapMargins と共に使う MultiResBitmap: TFixedMultiResBitmap WrapMode: TImageWrapMode イメージの配置モード(Original/Fit/Stretch/Tile/Center) procedure DrawBitmap(const Canvas: TCanvas; const ARect: TRectF; const ABitmap: TBitmap; const AOpacity: Single = 1.0) イメージを表示する基本のコントロール 多重解像度ビットマップに対応している。 様々なイメージの配置モードをサポートし、背景は透過描画される。 イメージを表示するのであればファーストチョイス ---------- TImageViewer = class(TCustomScrollBox) BackgroundFill: TBrush 背景 Bitmap: TBitmap ビットマップ BitmapScale: Float 0.01~10 イメージの拡大率 MouseScaling: Boolean マウスホイールによる イメージの拡大縮小 ShowBackground: Boolan Trueの場合 BackgroundFill が有効 procedure BestFit BitmapScaleの値を、コントロールサイズにフィットするように設定する(縦横比保持) イメージを対話的に拡大縮小できるコントロール マウスカーソルが指マークになる MouseScaling=True でマウスホイールによる拡大縮小が可能(デフォルト) とりあえず手軽に拡大縮小できるイメージコントロールが必要であればコレ? ---------- TImageControl = class(TStyledControl) Bitmap: TBitmap ビットマップ EnableOpenDialog: Boolean OpenDialogを利用可能に 対話的に画像を選択表示できるコントロール EnableOpenDialog=True でクリックすると OpenDialog が開かれ、画像を変更可能(デフォルト) イマイチ利用イメージは湧かない...基本的には TImage 一択かなぁ...
久々に VirtualTreeView を使うプロジェクトをひっぱり出してきて
XE7 でコンパイルしようと、soft-gems のサイトに行ってみたら
メンテナーが変わったというお知らせが...
http://www.soft-gems.net/index.php/31-news/44-virtual-treeview-has-a-new-maintainer
そしてバージョン 6.0.0 が出ていました。
XE8 まで対応。
とりあえず一安心
XE7 でコンパイルしようと、soft-gems のサイトに行ってみたら
メンテナーが変わったというお知らせが...
http://www.soft-gems.net/index.php/31-news/44-virtual-treeview-has-a-new-maintainer
そしてバージョン 6.0.0 が出ていました。
XE8 まで対応。
とりあえず一安心
↓にも同様の質問がありますが、正しい回答は得られていないようですね。
http://stackoverflow.com/questions/23712406/how-do-i-get-the-selectedvalue-of-a-combobox-from-code
いろいろ試行している限りでは、このようなアプローチでは値を取得できていません。
やっぱり LiveBindings で解決するべきなのでしょう。
でも Object をバインドすることもできるんでしょうか?
試してみなければ...
http://stackoverflow.com/questions/23712406/how-do-i-get-the-selectedvalue-of-a-combobox-from-code
いろいろ試行している限りでは、このようなアプローチでは値を取得できていません。
やっぱり LiveBindings で解決するべきなのでしょう。
でも Object をバインドすることもできるんでしょうか?
試してみなければ...